全塗装センター ペイントハウスジャンクのちょっと節操無しな、モノ創り的車遊び。			
			
		うーん、これはたまらんね、丹後半島の岩牡蠣でございます。
こちらも絶品へしこ茶漬け!!
こちらは3年ほど前に訪れた舞鶴にある松きちというお店、今年はゴールデンウィークのツーリングの最初の目的地としました。
へしこというのはさばを味噌で漬け込んである北陸地方では昔からの保存食です。しかしこれはうまい、本当にうまい。
そして今回のお宿は 城崎温泉
兵庫県の日本海側にあります。
ここは外湯めぐりと言ってこのあたりの旅館に止まると数カ所ある外湯を自由にめぐることができるのですが、その道すがらいろんなお店があります。
これはぬれおかきのお店、簡単に言うとしけったせんべい(笑)
しかしこれがうまい、なんとマヨネーズのかかったのまであって思わずぱくついてしまいましたね。
そしてここが外湯の一つ地蔵湯
一風呂浴びたあとは地ビールを一杯、たまらんね
そして今回のメインイベント、夜の但馬牛ステーキ付き懐石
このお肉は本当にうまかったね。
そして一日目の夜は更けていきます、ここからさきはとても人には言えない、、、
あけて翌日、朝はT君だけなんだかおみやげ買いに温泉街へ、こんなところへ来て魚の餌を買っている様子。
朝食のバイキングも美味しくいただき出発です。
今回は一泊二日のツーリングですから、もう帰路へと着くわけです。
しかし城崎温泉まで来たのですからこれは外せません
出石の皿そば
まあ岩手のわんこそばみたいなものですね。とろろと生卵がつくのが特徴のようです。ちょっと生卵は大きくて入れるとほんと卵になってしまうので、うずらぐらいでもいい感じですが、とりあえずうまいのでまる。
なんだか食べてばかりだな、一応バイクにも乗ってるよ
						 ”シートカウルを塗装してほしいんですけど・・・”
”はいはい、バイクは何ですか?”
”DUCATIで塗りわけもしたいので相談に乗ってほしいんですが・・・”
ちょっとはにかんだ感じの電話、それがK君とジャンクの付き合いの始まりでした。
相談に乗ってほしいといいつつももう彼の中ではほぼデザインは決まっていました。細かい打ち合わせをして出来上がったのがこれです。

いいセンスしていますね。ほかのパーツはまたお金をためてからにするということでした。
それからはK君忘れたころの日曜日などに仲間を連れてジャンクに遊びに来てくれます。
”あの、サイドカウルと、アッパーカウルを塗りたいんですが・・・”
”おっと、きましたね。もちろんOKですやりましょう、でデザインは?”
”こんな感じで塗りわけです、ここの境目はぼかしでお願いします・・・”
やはりデザインは決まっていました。詳細を打ち合わせて出来上がってみるとこんな感じ。



これまたなんかいい感じ、
”」組み付けたら見せてくださいねー”
”見せに来ました~”





かっちょええ!
					
																				”はいはい、バイクは何ですか?”
”DUCATIで塗りわけもしたいので相談に乗ってほしいんですが・・・”
ちょっとはにかんだ感じの電話、それがK君とジャンクの付き合いの始まりでした。
相談に乗ってほしいといいつつももう彼の中ではほぼデザインは決まっていました。細かい打ち合わせをして出来上がったのがこれです。
いいセンスしていますね。ほかのパーツはまたお金をためてからにするということでした。
それからはK君忘れたころの日曜日などに仲間を連れてジャンクに遊びに来てくれます。
”あの、サイドカウルと、アッパーカウルを塗りたいんですが・・・”
”おっと、きましたね。もちろんOKですやりましょう、でデザインは?”
”こんな感じで塗りわけです、ここの境目はぼかしでお願いします・・・”
やはりデザインは決まっていました。詳細を打ち合わせて出来上がってみるとこんな感じ。
これまたなんかいい感じ、
”」組み付けたら見せてくださいねー”
”見せに来ました~”
かっちょええ!
						 先日MGミジェットの全塗装をしました。かなり内容的にも濃くてネタになる話なのですが長くなるので今日はやめます(謎)

じゃあ何でミジェットの話が出てきたかというとこれです

こんなものがトランクに入っていました。なんかイギリスの職人をイメージさせる感じで、なおかつ使い込まれているところがいい感じ。道具はやはり使い込まれたものこそ良さが出ますね。
昨日はお客様が、、、
龍神にも乗っているIさん、乗り物は好きでこのクルマや龍神のほかにもビークロスやらNSRやらちょっと前まではビモータまで持っていただめな大人です(笑)
それで行き着いたクルマがこのポルシェ、本人プアマンズポルシェなんて言っていますが相当気に入っているようです。がんばって使い込んだ道具にしてくださいね。

					
																				じゃあ何でミジェットの話が出てきたかというとこれです
こんなものがトランクに入っていました。なんかイギリスの職人をイメージさせる感じで、なおかつ使い込まれているところがいい感じ。道具はやはり使い込まれたものこそ良さが出ますね。
昨日はお客様が、、、
龍神にも乗っているIさん、乗り物は好きでこのクルマや龍神のほかにもビークロスやらNSRやらちょっと前まではビモータまで持っていただめな大人です(笑)
それで行き着いたクルマがこのポルシェ、本人プアマンズポルシェなんて言っていますが相当気に入っているようです。がんばって使い込んだ道具にしてくださいね。
					プロフィール				
				
HN:
	
junky@全塗装センター
HP:
	
性別:
	
男性
自己紹介:
	
				全塗装センター ペイントハウスジャンク代表をしています。クルマ・バイクを通してのモノ作りに関して日々思うことや趣味を通してのモノ作りまであらゆる視点で書きたいと思います。 
					カテゴリー				
				
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					最新記事				
				
					最新コメント				
				[12/29 Groverwoli]
[12/26 gayenKineny]
[12/26 gayenKinqxh]
[12/25 geRoesonrxg]
[12/24 gayenKinhlr]
				
					アーカイブ				
				
					最新トラックバック				
				
					ブログ内検索				
				
					アクセス解析				
				
					カウンター				
				 
	
